てぃーだブログ › 宮古島の雪塩屋さん › ☆塩こうじレシピ☆

2012年01月20日

☆塩こうじレシピ☆

こんにちは。大城です。

雨続きだった宮古も、やっと晴れ間ができてきました。
布団がほせますねGOOD

さて、塩こうじネタの第三弾でございますが、
今回は塩こうじを使った料理を紹介したいと思います。

「豚肉のソテー」
塩こうじで豚肉を漬けると、旨みが引き出されてより一層美味しくなるそうです。
<材料>
・豚肉(ロース厚切り)300g ・塩こうじ:大さじ2杯 ・付け合わせの野菜(ブロッコリー・にんじんなど)

<作り方>
①豚肉の水気を切り、塩麹大さじ2杯をまぶして均等にのばす。
②ラップを巻いて、密着させたら数時間~1晩寝かす。
③ラップを外し、余分な塩こうじを取り除いてフライパンで焼く。

6時間ほど漬けて焼いてみたところ、だいぶ塩味が付いていて、
濃い感じがしたので、一晩だと長いかもしれません。
(薄切りだともっと短くても良いかもしれません)

しかしながら、麹の香りが効いていて、心なしかお肉もいつもより弾力があったような気がしますキラキラ 

ご飯ととても良く合うし、食欲増進?にもなるかと思います。
ぜひ作ってみてくださいニコニコ

☆塩こうじレシピ☆



Posted by 宮古島の雪塩屋さん at 10:22│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。